たまにありませんか?スキンケアを入念にやりたくなる日。
そんな日に私が使っているおすすめ商品を紹介!いつも通り、コスメキッチンとiHerb多め、オーガニックコスメ多めでお送りします。

全て画像クリックで商品ページに飛べるようになってます!
入浴剤
いつもシャワーでカラスの行水なズボラな私ですが、気合の入った日はお風呂に入ります。入浴剤を入れて、リラックスしたお風呂時間を作るのが好き。
【amritara】ヒマラヤ岩塩バスソルト
こ れ は す ご い 。
入れた瞬間硫黄の香りがただよい、お家のお風呂が温泉になる、、、!硫黄の香りがする入浴剤には初めて出会いました。お家で本格温泉気分を味わいたい人には持ってこいです。
成分はミネラル岩塩、ローズマリーのふたつだけで安心。さすがアムリターラ!
シャンプー&トリートメント
The Public Organic スーパーポジティブシリーズ
通称ピンクのキラキラシャンプー。
精油のパワーで幸せホルモンを放出させてくれるキラキラ星人。オーガニックシャンプーって泡立ちにくくギシギシになるものが多い気がするけど、これは泡立ち抜群。洗い上がりもしっとり、良い香りで癒されます。
オーガニックでこの値段、使い心地のものは中々他にない気がします。シャンプー&トリートメントジプシーの方はぜひ試して欲しいです。
Earth Science ディープコンディショニングヘアマスク
iHerbで買える、ちゃんとやる日のヘアマスク。
アボカドオイルとオリーブオイルを配合しています。ヘアマスクを塗って数分放置して洗い流すだけでかなりしっとり。たまにしか使わないので、全然なくならない。笑
ボディケア
Soaptopia ボディブラシ

こ れ は す ご い 。(二回目)
すごく柔らかい毛でできているボディブラシ。ボディソープをつけて泡立てて全身をゴシゴシすると、思わず「えっ」って声が出てしまうくらい衝撃ツルすべになります。ヒジまでツルツルになっちゃうんだから、本当にすごい。これを使った日はお肌の触り心地が良すぎて、ずーっと自分で触ってる。笑
豚毛100%なので、最初の1〜2回はどうしても動物臭さが気になります。使っていくうちになくなりますが、数回洗って干してをしてから使った方がいいかも。そして動物毛なので購入をためらいましたが、SoaptopiaのHPに「Cruelty free(動物実験なし)」とあったので、優しく毛を刈っているだけだと信じたい。。。
フェイスケア
Soaptopia フェイスブラシ
再びのSoaptopia。このブラシは山羊毛を使ったフェイスブラシ。
こちらもボディブラシ同様、すごくいい。とっても柔らかい毛で気持ちの良い洗い心地。優しく顔とデコルテを洗うとツルピカフェイスのできあがり。これを使った後は化粧水の入り方が全然違います。顔のザラつきが気になった時に、一発で解消してくれる優れものです!
アルジタル グリーンクレイペースト
以前にも紹介したことがあるこちらのクレイパック。ほんとーーに大好きなんです!
フェイスブラシで毛穴の汚れをかきだした後、クレイパックで根こそぎ汚れや角質を吸着するイメージで使っています。この二つをセットで使った日はすっきりさっぱり、お風呂後のスキンケアがぐんぐん入ってもちもちに✨
マルティナ 7ハーブマスク
すっきり汚れを取った後は、しっかり栄養を入れてあげましょう。
これはオーガニック大国ドイツ出身、信頼と実績のマルティナの洗い流すタイプのマスク。顔に塗ってお風呂に浸かりながら15分ほど放置し、濡らしたコットンで優しく拭き取ります。
7種のハーブが入っていて、これでもか!!ってくらいの保湿力。かなりこってりしているので、どちらかというと冬向けっぽいですが、夏の日差しを浴びたりクーラーの効いた部屋で一日中過ごしたりと乾燥が気になる日にも持ってこいです。
マルティナは効いてる実感がある商品が多くて大好き!
まとめ
今日はちゃんとやる日にお風呂で使うお気に入り商品をご紹介しました。
これを一通り済ました日はとても充実した気分になれます。たまには自分を大切にケアしてあげることも大事ですね。
またお気に入りの商品を見つけたら紹介します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
コメント